メニエール病は難病には指定されてはいませんが、治療が難しい病気と言われています。
ストレスや、生活態度の原因も言われていますが、本当のところはよくわかっていないようです。
よくわかってないものを、根本から治療するのは難しいですよネ。
でも、おからだを丁寧に拝見してゆきますと、メニエール病には共通した、ある特徴があるのです。
それは首筋が硬い、のです。
*******
まず、三半規管になにかあるのは確実です。
三半規管がうまく働かないから、めまいが起こるワケです。
ときに三半規管があるのは、耳ですよね。
そして耳につながるスジは、いわゆる首筋(胸鎖乳突筋)です。
なぜ、その首筋が硬くなるのか。
それはもしかしたら、どこかから引っ張られているのではないでしょうか。
結果、首筋が張って、耳(三半規管)に圧迫をかけてしまった・・
このように考えますと、メニエール病という病気に対してどこか解決の糸口が見えてくる気がしませんか・・?
メニエール病の診断を受けたTさん。
仰向けになるのも、けっこうめまいがしてしまいます。
ところでTさん、首のコリもあるそうです。
たぶん、メニエール病の方には首・肩こりも多いのではないでしょうか?
前述しましたように、首筋のコリとメニエールは、ほとんどのケースで別のものではないのです。
他にも緑内障もあるようですが、これも私は同じ原因のものと診ます。
それとTさんは、特に右耳のあたりの頭蓋骨が硬くなっています。
まずはそこを調整してみます。
実際にふれてみますと、どうにもその硬さに不自然なところがあります。
伺ってみますと、ずっとモノを食べるときは右側の歯で咀嚼していたそうです。
なるほど、それで右側が硬くなっていたのですね。
しかし、それだけでメニエール病を発症するというのは、どうにも腑には落ちません。
で、頭蓋骨の調整をしてゆきますと、最終的にはどうしても緩み切らない部分が残ってしまいます。
でもこれはよくあることで、他の問題がまだ隠れているのでしょう。
あらためておからだを丁寧に観察してみますと、右足の方からテンションがかかっている反応がありました。
突き止めてみますと、右足の5趾(小指)の第一関節に詰まりがあり、それが遠く頭部の方まで引っ張っていたのでした(このようなケースは、ままあります)。
そしてそれがほどけますと、ようやく少しめまいが治まってきました。
しかしその後、こんどは右手指からの反応が出てきました。
そちらを調整してゆくと、「全身の力が抜けてきます」とTさん。
結果、これでめまいも頭痛もほぼ治まりました。
ざっくりとまとめてみますと、食物の片噛みによって頭蓋骨右側がこわばり、そのこわばった頭蓋骨を右足5趾や手指からテンションをかけていて、それで首筋(胸鎖乳突筋)までが引っ張られてピンと張り、結果耳(三半規管)が圧迫を受け続けていたのです。
Tさんの場合ですが、頭蓋骨だけではなく、手足が変わらなければ、どこをどうやっても三半規管も変わらない状態であったわけです。
ただしここまでわかれば(腑に落ちれば)、さして難しいことではありません。
ただし、片噛みという生活習慣を正すことは必要でしょう。
横浜市戸塚区 整体 愉和 清水